多文化な子どもの学び~母語を育む活動から~
  • Home
  • 関西母語支援研究会について
  • このサイトについて
  • 母語の大切さ
  • 母語とアイデンティティとは
  • バイリンガルをめざす
  • バイリンガルの人たちの声
  • 家庭でできること
  • 母語教室での活動紹介
    • ポルトガル語母語教室 NPO関西ブラジルコミュニティ
    • スペイン語母語教室 こうべ子どもにこにこ会
    • スペイン語母語教室 ひょうごラテンコミュニティ
    • ベトナム語母語教室 ホアマイ教室
    • ベトナム語母語教室 ベトナム夢KOBE
    • 韓国・朝鮮語(ハングル)母語教室 オリニソダン 神戸在日コリアン保ť
  • 母語としての日本手話
  • 国際理解教育でできること
  • 母語教育の研究と動向
    • 参考文献
  • 簡略版 (日本語)
    • 母語の大切さ 日本語の習得
    • 家庭で出来ること
  • Tiếng Việt
    • Tầm quan trọng của tiếng mẹ đẻ và việc học tiếng Nhật
    • Cách giúp con em mình học tiếng mẹ đẻ tại nhà
    • Lời nói của những người biết hai thứ tiếng
    • Lớp học tiếng mẹ đẻ
    • Các thông tin khác
  • Español
    • Importancia de la lengua materna y aprendizaje del idioma japonés
    • Apoyo del aprendizaje de la lengua materna en el hogar
    • Voces de las personas bilingüe
    • Clase de lengua materna
    • Diversa información
  • Português
    • A importância da língua materna e aprendizagem da língua japonesa.
    • Apoio da família na aprendizagem da língua materna
    • Vozes de pessoas bilíngue
    • Aula da língua materna
    • Várias informações.
  • 한국어
    • 모어의 중요함과 일본어의 습득
    • 가정에서 할 수 있는 모어의 학습 지원
    • 2개국어를 구사하는 사람들의 의견
    • 모어 교실
    • 다양한 정보
  • 中國的
    • 母语的重要性和日语的掌握
    • 在家庭中可以做到的母语学习支援
    • 熟谙两种语言的人们的意见
    • 母语教室
    • 各种信息
  • English
    • The importance of mother tongue languages and Japanese language acquisition
    • Supporting mother tongue language learning at home
    • Bilingual people’s voices
    • Mother tongue language classrooms
    • Miscellaneous information
  • 特別枠入学者選抜実施高等学校
  • 新刊書のご案内
  • リンク link
  • お問い合わせ
Facebook イベント等最新情報はこちらをクリック
Picture
ホアマイ教室

神戸市立真陽小学校
http://www2.kobe-c.ed.jp/sny-es/index.php?active_action=journal_view_main_detail&post_id=1114&comment_flag=1&block_id=64&page_id=0
(Hoa Maiとはベトナムの中部から南部にかけてテト(旧正月)の頃に咲く迎春花のことです。黄色い花を咲かせるオクナ科の花木です。)

Picture
低学年(1、2年生)と中学年・高学年(3年生以上)
Picture
・  日本で生活するベトナム人の子ども向けのベトナム語教材を使用。
・ 教材のイラストを使った絵カードを作成し、かるた遊びに使用。
・  旧正月や中秋節といった年中行事についてはプリントを作成し、行事に関するキーワードを学ばせています。
Picture
・  ベトナム語と日本語共存の授業を行っています。
・  約45分の授業の中で、読み書き練習とゲーム、あるいは読み書き練習と歌の練習といったように、いくつかのアクティビティを取り入れるようにしています。
Picture
・  夏休みと冬休みに数回、母語教室を開催し、保護者とともにベトナム料理を作ってみんなで食べるというアクティビティを行っています。
・  2学期に、中秋節にちなんだアクティビティ(ちょうちん作り、中秋節を祝うなど)に取り組んでいます。
・  2月に全校児童がコリアン文化とベトナム文化を学ぶ校内行事があり、そこで獅子舞や踊りなどの発表をしています。
・  3月には6年生のための「卒業を祝う会」を開催し、母語教室のメンバー全員でお祝いしています。
Powered by Create your own unique website with customizable templates.